中古カメラ情報❗

いまお使いのカメラで
「 水中の小さな生物にピントが合わない❗」
「 ピントは合うけど、小さくしか写らない❗」
なんてイライラはありませんか

そんな方へ必見の中古カメラのご案内です❗
顕微鏡モードで人気の機種

【 OLYMPUS TG-4 】
使用半年の超美品です❗
大事に使われた、キズ少・箱アリのカメラハウジング一式です❗
スタート価格【 ¥40,000~ 】最高価格の方が落札のオークション形式です❗
ご希望の方・ご質問は
お電話・メール・LINEにご返信下さい❗
〆切は

『 9月9日正午迄 』
です❗

癒しのタツ祭り?

【ポイント】ケーソン・ケーブ
【気温】 30℃

【水温】 25~26
【水深】 3~13m
【透明度】 5m


本日はファンダイバーオンリーで行ってまいりました~❗?

透明度は・・・相変わらずとなっています❗


こんなに回復しないのは初めてです❗
こう何日も続くと開き直ってしまいます❗(笑)



そんな透明度が続く唐津の海ですが

マクロ系ダイバーにはさして問題ありません❗?


本日はタツのリクエストにお応えし

『 タツ祭り 』
となりました❗?

しばらくいた紅白のハナタツはロストしてしまいましたが

キイロのハナタツ
クリーム色のハナタツ 
背筋ピンクのハナタツ

背筋ピンクのハナタツ

そして極めつけに

極小ハナタツ

見た瞬間声をあげてしまう程の可愛さッ?

一度目を離すと見失います❗
これはヤバイ可愛さですね❗❗


体長2~3㍉でしょうか
この小ささ伝わるかなぁ~❗
とにかく可愛かった~❗


2本目のケーブでもタツノオトシゴのペアや

後ろにタツが


フジナミさんがケーブにも登場です❗❗
今年はフジナミ当たり年です❗?
フジナミウミウシ
オニカサゴ
ソラスズメダイも増えてます❗
立派な家を持ったヤドカリ❗

低透明度で水中ナビゲーション❗

【ポイント】長崎鼻・ケーソン
【気温】 30℃

【水温】 24~25
【水深】 5~25m
【透明度】 4~5m


.
本日はファンダイバー&スポーツダイバー講習生を
お迎えしての出港です❗?


相変わらずの透明度です・・・?

モヤっと


スポーツダイバーコースではナビゲーションの練習です❗

おっ!悪透明度でちょうどいい練習になるではないですか❗❗(笑)


潜りなれたポイントでも濁るとナビが難しくなります❗?



水深・潮流・砂模・水中の目標物
コンパスなどを駆使してのナビゲーション❗

教科書通りのコンパスを使っての
三角形・四角形の練習だけでは全く意味がないので


唐津マリンでは、あらゆるものをヒントにした
実践向きのナビ講習を行います❗?

ナビが分かるようになると、水中での安心感
楽しみが飛躍的に大きくなること間違いなしです❗


ナビゲーションのスキルを身に付けたい方は
『ナビゲーションSDCをご受講ください❗?
ピンクに変化するのか


✨オーシャンダイバー講習Day✨

【ポイント】北浜・立神
【気温】 30℃

【水温】 25~26
【水深】 3~13m
【透明度】 5m

本日は講習DAY✨
これからのダイビングライフの基礎となる

初級『 オーシャンダイバーコース


ここをしっかりやらなければ
まともなダイバーにはなれません

何事も最初が肝心です

もちろんKMSCクオリティーで
しっかりとしたスキルを身に付けてもらいます

そのためには


時間と手間を惜しみません

これこそが

KMSCで講習を受ける方への最大のメリット

やっつけ講習は致しません❗

生涯ダイビングを安全に楽しむ❗


そんな自立したダイバーを増やしていきたいですね~❗?

さて、本日のお二人はなぜ頭を抱えているのでしょうか❗(笑)

頭を抱える2人(笑)
頭は抱えていますが、マスクのスキルも
浮力コントロールもバッチリでした❗?

完全なるマクロDAY(笑)?

【ポイント】長崎鼻・ケーソン
【気温】 28℃

【水温】 23~25
【水深】 10~25m
【透明度】 4~7m

実は・・・
昨日からかなり濁ってます???(笑)
ということで❕
THEマクロDay?


1本目の長崎鼻では
エントリーしたアンカー近くで
『フジナミウミウシ』発見❕❕
ち~~~さくて可愛かったぁ~?
Sさんナイスです?✨
『 フジナミウミウシ 』
漁礁の方へいくと
『ネンブツダイ』『アジ』などが元気に泳いでいて
岩と砂地の境目を泳いでいると
岩についている『ウミウシ』
小さい生物に出会い
砂地には『ハナハゼ』達の三者共生や
『トビエイ』などが見られます✨

2本目は、Kさんのリクエストで
『タツノオトシゴ』『ハナタツ』探し~?

どちらもお見せすることができて良かったです?❤

本日のケーソンでは.『ヒラス』『アジ』
アタックしている迫力のあるシーンも見れ
数年ぶりに京都からお越しいただいたM様も、魚の多さに興奮し
『楽しかったぁ~❣』とのお言葉頂きました?

またのご来店お待ちしております?

↓↓その他、画像はこちら↓↓

本日のBlog画像は

一眼レンタルで初の一眼を体験されたボブ様❗

アカホシカクレエビ
↑画像のトリミング

一眼の解像度、フォーカスなど含め
すべてに感動されていました❗


4cm程の『 クマノミ 』
『 キイロウミウシ 』がうじゃうじゃ(笑)

https://kmsc-diving.com/

300本記念?


【ポイント】ケーブ・ケーソン・ガーデン
【気温】 30℃

【水温】 24~26℃ 
【水深】 5~25m
【透明度】 5m


本日は
ファンダイバー?
オーシャンダイバー講習?
スポーツダイバー講習?
と、盛沢山で行ってきましたぁー?

1本目のケーブでは
オレンジの『ハナタツ』に会えました?
いつも素敵なお写真を提供して頂いている
Rさんに本日も頂きましたぁ~?✨(笑)
久しぶりのオレンジタッチャン?
なかなか見ないチシオコケギンポの裏(笑)
ケーブにもクマノミのチビちゃん登場❣
ニ次鰓がミカンみたいなコナフキウミウシ
ウミウシ目線ショット✨(リュウモンイロウミウシ)
トゲトゲウミウシとコヤナギウミウシがごっつんこ~(笑)
そしてRさん、なんとこの日が
300本記念?❣
?パチパチパチー?


Rさん300本ーーー❣


✨おす✨


これからまだまだ長いダイビング人生
色んな場所での色んな生物との出会いを
楽しんでいきましょー❢❢



講習チームも頑張りましたぁ❕❕
ダイビングで最も重要なスキルといえる
『中性浮力』をガッツリ練習ー

その他、前回苦戦した『マスククリア』も
本日無事クリア~?

次回も楽しみながら頑張りましょー?❕

リクエストが不純❗(笑)

【ポイント】ケーブ・チャイナ
【気温】 28℃

【水温】 24~25
【水深】 5~25m
【透明度】 8~10m

昨日のうねりが残っており
ポイントに向かう途中はチャポチャポ?

五島ガールズにはしっかり
酔い止め飲んで頂きました❗(笑)

しかし

酔い止め不要だったかも


船酔いになる前に
道中爆睡のご様子でした❗??

五島ガールズ

さて、本日のリクエストは

『 合コンウケする可愛い写真が撮りたい 』

というA君のためにフォトジェニックな
可愛い生き物をご紹介していきました❗?


ムラサキウミコチョウを狙う A君

1本目のポイント『ケーブ』では


立派なまつ毛をもった『オキマツゲ』

 クリクリした目とまつ毛にピンクという
フォルムは女子ウケ間違いなし❗❗?

みんな大好き『ハナタツ』
女子A「 わぁ~黄色いタツノオトシゴ~?

『キサンゴ』

女子B「 可愛いぃ~お花みたい~?

A君「 今度一緒にダイビング行こうぜ❗
取り合えずLINE交換しようか❗ 」

となりA君の思惑通りになることでしょう❗(笑)

↓↓その他の画像はこちら↓↓

ひょっこり顔を出すチシオコケギンポ
宝石みたいな輝き
クマノミ
キイロイボウミウシ

https://kmsc-diving.com/

KMSCツアー情報❗

【 KMSツアー情報 】
秋の屋久島

Point:ゼロ戦



『屋久島』 10月7日~9日 2泊3日6ダイブ 予価 ¥100,000
定員になり次第募集終了です❗

今回のツアータイトルは
カメ・ピグミー・ハナヒゲ・フリソデなど
フォトジェニックな生物たちと戯れようの旅❗
~ ドリフトもバナナあるよツアー❗ ~

タイトル長っ❗(笑)

KMSCオリジナルツアーは
海良し・飯良しの最高のツアーをご提供いたします❗

下記、参加条件をご確認のうえ
ダイブ&カメラのスキルに不安がある方はご相談ください❗
☆ 参加条件 ☆

・スポーツダイバー以上保有(同等ランク)
・フリー潜降浮上可能(ドリフトダイブの可能性有)
・累計ダイブ50ダイブ以上推奨
・耳抜きに問題ない方
※参加者皆さまが楽しめるよう、参加条件を設定
させていただいております。ご了承ください。

ピグミー
人懐っこいウミガメ
南国カラーのヨスジフエダイ
黒豚しゃぶしゃぶ
屋久島の海の幸
フリソデエビ
クマドリカエルアンコウ

Let’s enjoy YAKUSHIMA❗

9月の誕生日会のご案内❗




『9月誕生日会』のご案内です❗



9月は毎年恒例になりつつある


【秋の味覚BBQ~♪】

日時:916()
時間:19時スタート



お肉はもちろんですが❗
秋ならではの秋刀魚や鮭など

夏と違ったメニューで楽しみましょ~?



肉に野菜に秋の味覚がたくさん
炭火で焼いたサンマは絶品

会費
メンバー¥3,000  宿泊¥1,000
ビジター¥3,500  宿泊¥1,500

※お飲みのもはお好きな物をご持参ください


ご参加のご希望は、電話・メール・LINEにて受け付けております
楽しみにお待ちしております❗?



アベレージ61❗

【ポイント】ケーソン・ケーブ
【気温】 30℃

【水温】 25~26
【水深】 10~29m
【透明度】 10~12m


さぁ8月最終日の今日も行ってまいりました❗

本日は、長崎・福岡から長年唐津に通って

いただいているゲスト様方をお迎えしての出港となりました❗?

Yさんは、先日ご注文いただいた

Rgblue System 03 Puremiamu 初おろし?

出港前に撮り方やカメラの設定をアドバイス

いろんな撮り方を頭の中で準備してのエントリーです❗

良い雰囲気のアカホシカクレエビ(抱卵中)
イカツイ角したビシャモンエビ
雰囲気をかえてポップなイバラカンザシ

どれもいい写真です

益々ダイビングが楽しくなりますね❗?


夢中になり過ぎて

エアー切れや減圧症にならないよう

気を付けながら楽しみましょ~❗

System 03で撮影に没頭するY様

数年海から離れていたY様は
コンパクトで高性能になった
最新のカメラ・ライトの進化に驚かています

そして、数年ぶりのダイビングは
格別に楽しいご様子で
日々の疲れを癒してくれているようです❗

いくつになってもできる遊び

『 ダイビング 』

やっぱり素晴らしい❗?

今日のタイトル

【 アベレージ61 】



本日乗船メンバーの平均年齢でした❗?

ボクが頑張って下げましたが・・・(笑)

さて明日は久々のお休みです❗

久々の休みで何をしたらいいのか分かりません❗(笑)



また9月2日からよろしくお願いいたします❗?