透明度はアレですが癒されました✨

【ポイント】ケーソン・ガーデン
【気温Max】27
【水温】22
【水深Max】24

【透視度】5
本日も行ってきました~❗
移動中はやや波ありでしたがポイントは平和
お天気最高でした?✨
リクエストのオニハゼ✨
オキマツゲはお散歩中✨
宝石のような輝き✨
久々のテンロクケボリ✨
ひと山超えてきたヒラミルミドリガイ✨
可愛いシチュエーション✨
こんなシーンも✨
なにやら寄生虫のようなものが✨
今日も癒しのダイビングでした?

まだまだ熱い繁殖シーズン?

【ポイント】ケーソン・ガーデン
【気温Max】30
【水温】22
【水深Max】24

【透視度】8
本日も行ってきました~❗
梅雨明けしたかのような
快晴ベタ凪のダイビング日和でした??
今日のリクエストは
ヤマドリ(ヒレ全開)
イシモチ系の口内保育
スズメダイの卵ケア
でした❗
イシモチ類も口内保育したてのやつから
ハッチアウト前のやつまで楽しめます✨
無事ミッションクリアできました?
映えるニシキウミウシ✨
また来たのかという表情のタツノイトコ✨
チビタツもまだ見られます✨
カワハギの幼魚は木陰に隠れてます✨
少し成長したタツ✨
ほらパタパタ泳ぐクリオネ✨
明日も海況良さそうです?

オリジナルグッズ✨

KMSCオリジナルグッズ
欲しい作って~と言われて
はや2年(笑)
重い腰を上げようやく製作&完成となりました❗
オリジナルマスクストラップカバーです?
汚れが目立たないよう黒ベースで
上下のパイピング(枠)が4色展開?
プリントインクは発色が良く上質です??
黒、白、黄、紺の4色✨
発色最高です✨
販売価格(一般) 3,080(税込)
メンバー様は割引いたします❗
既にマスクストラップカバーをご使用の方は
こちらに付け替えましょーーーね❗?

ファミリーダイブDay✨


【ポイント】ケーソン・ガーデン
【気温Max】32
【水温】21
【水深Max】24

【透視度】8~10

本日も行ってきました~❗
つるつるペッタンの凪に快晴の空?
流れはあったけど、、、
今日も最高のひと時でした?
ファミリーDayとなった今日は
小学校5年生のフォトダイバーが
唐津の海を激写✨
リクエストで念願のハナタツ✨
ピンクのオキマツゲ✨
セトリュウグウウミウシ✨
手足に緑の海藻を纏ったカニ❗モクズショイかな❓
シャレオツなスナハナギンチャク✨
砂に擬態するマルガザミ✨
ミドリアマモウミウシ✨
どれも小学生が撮ったとは思えないですね?
安定しない水中でここまで撮れるとは
恐るべし小学生ダイバー
ここからはパパママ写真?
ハッチアウト寸前ですね✨
合成かと思う程のファンシーな雰囲気✨
こちらも可愛いですね✨
怒りちらかす激おこプンプン丸✨
砂地で映えるショウジョウウミウシ✨
浅場で楽しめるガーデン✨
今日も最高でした?

夏来たね?

【ポイント】ケーソン・ガーデン
【気温Max】32
【水温】21
【水深Max】24

【透視度】8~10

本日も行ってきました~❗
夏の日よりでドライスーツチームは
蒸し風呂状態?
脱水症状にならないように要注意です?
今日もケーソン&ガーデンです❗?
最近ウミウシを載せてないので
今日は少しだけウミウシを?
アンダー気味でサガミミノウミウシ✨
定番のアオ✨
触角揃えてお行儀がいいシラユキウミウシ✨
5mm程のクロコソデのチビちゃん✨
産みたてのスズメダイの卵✨
今日の個体は体当たりで追い払う武闘派なヤマドリでした✨
小さく可愛いコケギンポのチビちゃん✨
フライングタツ✨
エサ探しに夢中のタツ✨
砂地とのコントラストで映えるコケギンポ✨
黄色い個体のクロイシモチ✨口内保育はまだみたいすね
ワレカラのワレカラによるワレカラのための集会✨
あぁ~今日も良い海でしたっ??

激アツ繁殖シーズン✨

【ポイント】ケーソン・ガーデン
【気温Max】32
【水温】21
【水深Max】24



本日も行ってきましたぁ~?



この時期熱いポイント【ガーデン】
今日も外せませんでした??


1本目のケーソンでは
出産間近のハナタツがひっそりと隠れていました

お腹が重くて動けない?という感じでした✨
ネンブツダイもそろそろ口内保育が見られるかも✨
後ろのシダが良い雰囲気出してますね✨
面白い構図でシロウミウシ✨
フジイロウミウシもチラホラ見られてます✨
出た❗極小カワハギyg?



ホント激アツな初夏の繁殖シーズン?
毎度新たな発見や楽しみがあり飽きませんね??










マクロ&ワイドな2dive?

【ポイント】ガーデン・七ツ釜
【気温Max】32
【水温】21
【水深Max】12
本日も行ってきました~❗
天気予報では雨だの曇りだの言っていましたが
日中は良い天気に恵まれました??
そんな華金の今日はガーデン&七ツ釜へ❗
大潮の影響で地味に流れが強いガーデン、、、
でもそのおかげで
ウミエラがしっかり開いていて
映えるシチュエーションに??
ウミエラにタツノイトコbaby✨
コノハガニは頭にウミヒルモをつけてかくれんぼ✨
カワハギbabyも登場です✨
安定のヒメイカ✨
砂から出てきたブンブク(ナマコやウニの仲間)✨
2本目の七ツ釜はNo.8へ行ってきました
神秘的で沖縄などとは違う雰囲気があります✨
柱状節理どーーーん?
マクロにワイドに楽しめました??

のんびりガッツリの平日✨

【ポイント】ケーソン・ガーデン
【気温Max】32
【水温】21
【水深Max】24

【透視度】8~10
本日も行ってきました~
もうね~~真夏のようでした
陸にいるとトロけてしまいます
本日の海も絶好調でした
まるでタツの保育園✨
兄さん❗
呼んだ~❓?
ハナタツのお腹はポッコリと✨
今日は開いてくれました✨
マウスブリーディング~✨
セトのアワサンゴ抜き✨
センヒメさん✨
ちっちゃいコウイカの赤ちゃん✨
スズメダイのキラキラ卵✨
明日は窒素抜きDayです❗
明日の唐津は最高気温34℃予報ですよ??
とろけないように注意しましょう❗

久々ポイントへ✨

【ポイント】ケーブ・チャイナ・大瀬
【気温Max】27
【水温】20~21
【水深Max】24

【透視度】8~10

本日も行ってきました~❗
今日も天候・海況に恵まれ良い1日となりました?
今日はお茶碗ポイントリクエストもあり
ひっさしぶりにチャイナにも行ってきました??
大瀬では右から左から、上から下から
あらゆる魚がくしゃくしゃに????
ハッチアウト間近のコスジイシモチ口内保育✨
ケーブの♂タツもお腹がまたふっくらに✨
いつも介入してくるベラ✨
フジイロウミウシ✨
セトミノウミウシ✨
魚卵パラダイス✨
もっさりアワサンゴ✨
イバラカンザシ色イイ感じになってきてます✨
オレンジのオキマツゲ❓
リクエストのガパオライスでエネルギーチャージ✨
明日も楽しんできますー❗
熱中症に注意しなければいけない気温になってます?