長く楽しめる遊び”ダイビング”✨

【ポイント】長崎鼻・長崎鼻・立神
【気温Max】30
【水温】25~26
【水深Max】18

【透視度】8
本日も行ってきました~❗
今日は唐津最高齢ダイバー様方と
イケイケガールズでのんびり楽しんできました😄
大先輩の年齢まで潜れるかなぁ😅
あと50年、、、
天気はすこぶる良かったのですが
西風があり影ポイントでのダイビングでした❗
映え~✨
ミノカサゴとダイバー✨
成長中のアオモウミウシ✨
ユビノウハナガサウミウシ✨
休憩中はスキンでENJOY✨
クマノミのチビと✨
楽しすぎて足がつったようです✨
ひょっこり可愛いイソギンポ✨
明日も楽しんできまーーす😆👍

南より来訪者増えてます❗

【ポイント】カクレ根Part2・ケーブ・大瀬
【気温Max】28
【水温】25~26
【水深Max】30

【透視度】8

本日も行ってきました~❗
今日は久々唐津&初唐津のゲスト様方と
行ってきましたー❗
最近の中では穏やかな海況🎵
ラストの大瀬は大潮の激流でした、、、が
そのおかげで
アジ、イサキ、スズメダイ、タカベ、グルクン
メジナ、ニザダイ、キビナゴ、ツムブリ
が洗濯機の中に入れられたような景色でした✨
※大瀬の画像はありません🙇
ケーブでは南より来訪者が❗
クロユリハゼも数十匹いたとか❗
ようこそ唐津へハナミノサン✨
小さいうちは可愛いのねカノコベラさん✨
イツメン✨
ミチヨミノウミウシ増えてます✨
レギュラーメンバーのテントウウミウシ✨
明日も楽しんできまーす❗😆👍

のんびりまったりマクロDay✨

【ポイント】ケーソン・ケーブ
【気温Max】28
【水温】25
【水深Max】25

【透視度】8
本日も行ってきました~❗
のんびーりフォトダイブ📸
チビーの探してパシャパシャしてきました❗
透明度低下中なので
のんびりじっくりマクロダイブで
楽しんできました😉🎵
あっケーソンのイサキの群れは
今シーズン修了のようです💦
また来年のお楽しみ✨
2mmほどでしょうかゼブラガニ✨
クマノミも成長中✨
イラの幼魚✨
ナガサキスズメダイ✨
オキマツゲいいとこにいます✨
イソギンポも愛くるしい✨
なんだかフラワーアートっぽい❓
ノーマルミヤコウミウシ✨
クリスタルミヤコウミウシ✨
明日も行ってきまーす🎵

可愛い被写体いっぱい✨

【ポイント】ケーソン・ケーブ
【気温Max】28
【水温】26
【水深Max】25

【透視度】10
本日も行ってきました~❗
海況は昨日より少し穏やかになってました🎵
やや風がありエキジット後が
ヒヤっと肌寒い秋になりました💦
ボートコートが必要な季節になってきております❗
シンプルにクマノミ可愛い✨
ミノカサゴも美しい✨
良いところにギンポいます✨
おかっぱ姿のマダコさん✨
ノコギリヨウジのチビ✨
アカオビの♀も綺麗ですね✨
マダラギンポの目のグリーンも良いですね✨
モエビのモエビ抜き✨
コシオリエビ✨
キンセンイシモチの幼魚
ヤマドリの幼魚✨
クリスタルミヤコウミウシ健在✨
明日も時化模様ですが
安全第一で楽しんできまーす🎵

夏は終わらない🎵

【ポイント】長崎鼻・長崎鼻・七ツ釜NO.8、9
【気温Max】32
【水温】27
【水深Max】25

【透視度】6~12

本日も行ってきました~❗
9月1ッ発目でーーーす😆👍
もう秋ですかーーー❓💦
まっ季節関係なしで海で遊びますよーーー😉
七ツ釜の柱状節理イケてますね✨
日が傾くまで遊びました✨
休憩中にはスキンダイブ✨
ロングフィン映えますね✨
初めてのスキンダイブ✨
明日は海OFFです❗
窒素抜きして週末に備えます😁
週末あまり時化ませんように❗

8月最終日🎵

【ポイント】カクレ根Part2・ケーブ・大瀬
【気温Max】32
【水温】27
【水深Max】25

【透視度】10~14
本日も行ってきました~❗
今日はマレア博多さん貸し切りで
楽しんできました😄👍
ボクはこっそり一眼を持っていき
楽しんできました😁
夏真っ盛り感✨
光差し込んでます✨
キビナゴ群れ群れ✨
ライトでパシャリ✨
サクラダイの正面顔✨
コスジイシモチのシダ鬼玉ボケ✨
キイロイボウミウシ✨
アカオビの♀にサクラダイの♀✨
ん~惜しい、、、
チークをつけたり色んな色模様がいて飽きません✨
玄界灘のクマノミもしっかりした個体が増えてます✨
2cm程のチビもチラホラ見られてます✨
8月も最終日となりました❗
ご来店いただきました皆様
安全ダイビングにご協力いただき
ありがとうございました❗
9月も宜しくお願い致します😆

フォトダイブ✨


【ポイント】長崎鼻・ケーブ
【気温Max】32
【水温】27
【水深Max】25

【透視度】12
本日も行ってきました~❗
今日ものんびりフォトダイブっ😉👍
楽しい時間はあっという間に
一瞬で終わりますね、、、
さて、本日の画像はこちら😉
クマノミのおチビちゃん✨
ミノカサゴ✨
ビシャモンエビのペア✨
インパクトあるイソギンチャクにアカホシカクレエビ✨
オキナワベニハゼとイチモンジハゼ✨
アカホシカクレエビとモエビ✨

海遊びの1日🎵

【ポイント】長崎鼻・ケーブ
【気温Max】32
【水温】27
【水深Max】25

【透視度】12~15

本日も行ってきました❗
天候海況Niceです🎵
日焼け&熱中症注意です🌞
早くも人気スポットに✨
休憩中のシュノーケリング✨
海最高ですね✨
太陽サンサン✨
エビ増えてます✨
ビシャモンエビ✨
ベニオウギガニ✨
オトヒメエビ✨
アオモウミウシ✨
ホイップクリームをつけたイトヒキベラ幼魚✨
歌舞伎役者顔負けのにらみ顔✨
可愛い貝にニジギンポが産卵してました✨
ハシナガウバウオ✨
Niceカラーリングのヒメギンポ✨
クマノミのペアは4回目の産卵です✨
明日もコンディション良さそうです🎵
楽しんできまーす😁👍

けしからん透明度✨

【ポイント】長崎鼻・長崎鼻
【気温Max】32
【水温】27
【水深Max】20

【透視度】12~15
本日も行ってきました~❗
夏カムバック🌞
今年2回目の夏到来
透明度Good
はい❗もう最高でした🎵
おめでたい❗祝400Dive✨4年で達成です🎵
けしからん透明度✨
吸い込まれるような青✨
クマノミも元気いっぱい✨
魚たちも喜んでいます✨
長崎鼻のNewスポット✨海と山🎵
今季初のアオモウミウシ✨
アマミスズメダイは成長し頭のVの字が消えてってます✨
シコクスズメダイは唐津で初めて見ました✨
来訪者増えてますねー😊👍
さて明日も楽しむぞ―――✨

人生初の水中写真✨

【ポイント】長崎鼻・長崎鼻
【気温Max】32
【水温】27
【水深Max】18

【透視度】12~15
本日も行ってきました~❗
南西の風によりポイントが限られてしまいましたが
ラッキーなゲスト様方は今年一の透明度GETです✨
本日も写真はスポーツダイバー講習生の
人生初の水中写真です😉👍
アートっぽいアジのシルエット✨
イサキの群れ感もNice✨
カサゴの正面✨
芸術的なイソギンチャク✨
イバラカンザシ✨
涼しげな良い写真✨
水面写真もNiceです✨
センス感じる写真いっぱいでした😉👍
明日も楽しんできまーす🎵