マクロもワイドもイケる冬❓

【ポイント】カクレ根part2・ケーソン
【気温Max】10
【水温】15
【水深Max】23
【透明度】8~10
本日も行ってきました~❗
昨日に比べ曇り気味で冷えました
太陽の偉大さを感じます🌞
今週末は大潮でよ~~流れました😂💦
オキマツゲのイボヤギ添え✨
潮のお陰でヤギ満開✨
オドリカクレエビ✨
シロイバラウミウシ✨
セスジミノウミウシ✨
ホソウミヤッコ✨
終わりのない無限アジ✨
大寒波到来の日本列島❄❅❆⛄
あまり時化ませんようにーーーー🙏

3連休最終日はご機嫌な玄界灘✨

【ポイント】ケーソン・七ツ釜
【気温Max】15
【水温】15~16
【水深Max】23
【透明度】12~15
本日も行ってきました~❗
成人の日ですね
新成人の皆さんおめでとうございます😀
成人年齢が18歳になり
18歳で成人式するのか
20歳でするのか混乱しますね❗
さて、3連休最終日の今日は
絶好調の海でした✨
透明度がすこぶる良く
12~15mで夏とはまた違った
冬の澄んだ海でした✨
そんな透明度でも
マクロ派は下ばかり見てます😁
極小ツマグロモ激カワです✨
オハグロベラは寝てるのか❓
普段見かけないムラソイ✨
ヘキサゴンロックスと後光が良いんじ✨
ひな壇のようなステージのような✨
今日もヘキサゴーン✨
マダイたちも元気です✨
この透明度でみんなご機嫌です✨
3連休ご来店いただいた皆様
ありがとうございました😄
そして、楽しい海をありがとう玄界灘🎵

風影ポイントをワイドで❗

【ポイント】七ツ釜・呼子湾
【気温Max】11
【水温】15
【水深Max】18
【透明度】10~12
明けましておめでとうございます❗
本年もご愛顧賜りますようお願い申し上げます😄
さて、本日も行ってきました~❗
年始は穏やかな日よりが続きましたが
時化が予報が返ってきまして
風影ポイントで楽しんできました🎵
久々の七ツ釜(ヘキサゴンロックス)と呼子湾North
透明度もNiceなのでのんびりワイドで
冬の海を堪能してきました😉👍
久々のヘキサゴンロックス✨
やっぱここ良いなぁ
人工物のような自然の造形物✨
呼子湾Northはウミシダとトサカ畑✨
ウミシダパラダイス✨
ウミシダとトサカの密林は
ワイドで楽しめますねっ📷
冬の海は時化も多いですが
透明度の回復が早く澄んだ海を楽しめます😊
ご予約お待ちしておりまーす❗

お正月までカウントダウン✨

【ポイント】ケーブ・ケーソン
【気温Max】10
【水温】15
【水深Max】23
【透明度】5~8
本日も行ってきました~❗
2022年最後の週末です😊
1年早いですねぇ~😅
オキマツゲの青抜き✨
オキナワベニハゼも元気です✨
人懐っこいイシガキダイ✨
ツノザヤ、フジタ、コソデ系出てます✨
イボヤギミノウミウシもチラホラでてます✨
こんな時期にムラサキウミコチョウ✨
色濃い目のテントウウミウシ✨
極小アカエラウミウシ✨
小さなツノザヤ✨
ぷっくり可愛いシラヒメウミウシ✨
色濃い目のセスジミノウミウシ✨
玉乗りアオウミウシ✨
ハナオトメウミウシ✨
卵持ちのオルトマンワラエビ✨
オトヒメエビも元気です✨
キミシグレのペア🎵エビカニ系元気です✨
明日もコンディション良さそうです😆👍
しっかり潜り納め出来そうですね❗

寒さに負けず遊びきりました✨

【ポイント】家康・捨て瀬沖
【気温Max】8
【水温】15~17
【水深Max】20
【透明度】6~7
本日も行ってきました~❗
寒波来てます😱
今日は雪が舞うなかのダイビング
ウェットダイバーが2名も😵
寒い日に潜ると指先や耳がキンキンになりますが
その山を越えると体の細胞が活性化されるのか
手足がポカポカになってきます😁👍
ですが、ボクにはウェットで行く勇気はなく
余裕でドライです❗
しかもインナーがちがちに決め込んで
真冬使用で行ってきました😎👍
時化でどこに潜れるか分かりません
と言っても皆さんOKです~と😆
で今日は平和に
家康・捨て瀬沖に入りました❗
穏やかな海でのんびりまったり
ウェットチームも60分Overでした😆
家康の美白タツ✨
こちらは紅白✨
クサハゼは水温が下がった影響か敏感です💦
コナフキウミウシ✨
ひょっこりニジギンポ✨
スイートジェリーミドリガイ✨
ミツイラメリウミウシ✨
ヒロウミウシ✨
捨て瀬沖で珍しい色のタツに遭遇✨
おちょぼ口のホソウミヤッコ✨
家康にもキミシグレが✨
来週末は大寒波到来で積雪の予報😱
皆さまお気をつけて~❗
年末年始も営業してます❗
ゲストが集まりましたら出港いたします❗
ご予約お待ちしておりまーーす😄

寒いが熱い冬のフォトダイブ✨

【ポイント】ケーソン・ツインロック
【気温Max】10
【水温】17
【水深Max】23
【透明度】8
本日も行ってきました~❗
一気に寒さに磨きがかかってきました
水温が温かい時期になりました⛄
そして今年は9月の後半から
時化の日が多い、、、
そんな中、皆さまご来店ありがとうございます😆
年末年始頃にHPのアップデートを予定していて
あれこれやっているので
こちらのBlogが停滞しております🙏
さて、寒さに負けず今日も楽しんできました❗
水温が下がりウミウシシーズンの
雰囲気が出てきました✨
コケムシわさわさウミウシわさわさ✨
ツインロックに2匹目のミジンちゃん登場✨
久々登場の1cm程のセトリュウグウウミウシ✨
背景にムチカラマツが良い感じッ✨
のんびりフォトダイブしたい方
いいシーズンになりましたよ~😄👍

12月になりました✨

【ポイント】ケーブ・カクレ根part2・ケーソン・ツインロックとか
【気温Max】18
【水温】17~18
【水深Max】25
【透明度】5~8
今週も行ってきましたー❗
数日分のまとめBlogです😁
12月に入り気温は乱高下
水温はゆっくり着実に下がってきています🎅😌
ウミウシのエサが良く目につく
ようになってきましたよ~😆👍
家康ではチャガラが楽しめてます✨
クサハゼとファイトしてきました✨
オーシャンダイバー講習生✨
講習中の癒し光景✨
セスジミノウミウシのチビ✨
方向転換中のキミシグレカクレエビ✨
珍しい色のイソコンペイトウガニ✨
カサゴ、呼吸で来てるのかな❓
ビシャモンエビのペア✨
最近お気に入りの黄色い子✨
フジイロウミウシのチビ✨
もはや何だか?フジタ❓ツノザヤ❓コソデ❓
コソデウミウシ✨
ニホンアワサンゴは元気になってます✨
アカオビシマハゼ✨
深い所からおいでのようです『タマガシラ』✨
ミノカサゴ✨
あっちからこっちからミノカサゴ💖
ハスエラタテジマウミウシ✨
アミメハギ✨
しゅっとしたシロウミウシ✨
ネギボウズ✨
アオサハギ✨
お目目うるうるのトラギス✨
イソギンチャクエビ✨
ハナオトメウミウシ✨

週末のんびりダイビング✨

【ポイント】家康・ケーブ
【気温Max】18
【水温】17~19
【水深Max】23
【透明度】4~8


本日も行ってきました~❗
直前に団体様キャンセルが入り
少人数での出港となりました😅
以前より湾内ポイントのリクエストを
頂いていたので本日行ってきました😉👍
泥地はハゼだらけ✨
久々にたくさんのチャガラを見ました✨
シモフリシマハゼ✨
クツワハゼ✨
ツブツブミジンベニハゼ✨
テンロクケボリ✨
どすこいオトヒメエビ✨
5cm程の可愛いミノカサゴ✨
トサカの中に隠れるクロイシモチ✨
小さなテンロクケボリ✨
カサゴ✨
今日は風が冷たく冬の様相で
インナーを更に1段階上げました❗
エキジット後の防寒対策が必要になってきました⛄
極小ツノザヤも出てきてます✨
他のウミウシも増えてくるかなぁ🎵

マクロあれこれ忙しい✨

【ポイント】ケーブ・ケーブ
【気温Max】20
【水温】20
【水深Max】23
【透明度】4

本日も行ってきました~❗
透明度はアレですが、、、
天気最高&凪でした✨
スポーツダイバー講習に
新規ファンダイバーに
常連の方々と賑やかな1日でした😄
久々にケーブがよぉ~~~流れてました😅💦
最近人気の黄色のギンポちゃん✨
ウルウル表情や
おとぼけ顔をで楽しませてくれます✨
カサゴファンも意外に多いです✨
タツは流し目です✨
イシガニは隙間からこちらを見てます✨
遠くを眺めるピンクのオキマツゲ✨
なかなか撮らせてくれないマツカサウオ✨
エビカニフィーバー✨
ビシャモン×2、キミシグレ×2で渋滞中✨
マルタマオウギガニ✨
相変わらずのボス感✨
今年はハクセン当たり年✨
キミシグレが1匹ビシャモンの方へ移ってます✨
ウルウルおめめのヤドカリさん✨
透明度はアレですが
マクロで熱い唐津の海でした🎵
明日もガッツリ楽しんできますっ😆👍

満員御礼✨

【ポイント】ケーブ・ケーソン
【気温Max】20
【水温】19~20
【水深Max】25
【透明度】5
本日も行ってきました~❗
連日出港してますが
最近Blogが停滞しておりすみません🙏
今日は熊本から若い
いわゆる変態ダイバーと言われる系統の
ゲスト様がお越しになりました😁
あれこれ撮って頂きましたが
時間が足りな過ぎて、、、
最近はケーブが面白いです❗
使用カメラは
CANON EOS R と SONY a7s3 でした❗
5~6cm程のマツカサウオ✨
水温が下がりアワサンゴ元気です✨
小さなイソコンペイトウガニ✨
綺麗な黄色のオキマツゲ✨
ピンク×白も可愛い✨
ちょい濃いめの黄色の子✨
ギロっとニジギンポ✨
ゴンズイもよく見ると可愛い✨
カチカチボディのマダイ✨
コマチガニ✨
実はペアのキニシグレカクレエビ✨
イボイソバナガニ✨
久々ケーブでタツ✨
ハクセンアカホシカクレエビ増えてます✨
小さなミチヨミノウミウシ✨
撮りやすい大きい子も居ます✨
年末年始は営業予定ですので
ご予約お待ちしておりますーーー😆
毎年恒例のダイバーズカレンダー完成しました❗
ファンダイビング参加の方に配布中です😄
どんな中身かなぁ~😁